お問い合わせ

052-853-8841(門間研究室)

活動紹介・保健師交流会

保健師交流会

過去の活動

構成メンバー

保健師として勤務している卒業生および保健師コース選択制後のコース修了生が構成メンバーです。メンバーは愛知県内を中心とした自治体や企業などで保健師活動に携わっています。
名市大看護学部の地域保健看護学の担当教員が事務局兼メンバーとして参加しています。

交流会の内容

年に1回交流会の会合を開催し、保健師活動のすすめ方や職場での悩みなどについて情報交換や学習活動をしています。交流会の後には同級生や学年を超えたメンバー、教員と懐かしく自由に話し楽しめるよう懇親会も行っています。また、メーリングリストを作成し、メンバー同士が随時、情報交換できるようにしています。

一度メンバーとして事務局に登録していただくと、メーリングリストに加えさせていただき、会合のご連絡などを差し上げます。
メンバーの方にはメーリングリストでご案内をお送りしますが、メール設定やアドレスが変わっている等の理由でご案内が届かない方が毎年複数おられますので、お知り合い同士でご連絡していただけると助かります。また、新しく保健師になられた方にもご連絡してください。

今後の予定

次回の交流会会合の日程は未定です。決まり次第、ご案内します。

教員の活動

門間晶子
  • なごや看護生涯学習セミナー  今年度は終了しました。
    https://www.nagoya-cu.ac.jp/nurse/center/lifelong-seminar/
  • ひとり親家族の会・くれよん
    子育て支援のNPOまめっこの事業の一つとして月に1回開催しています。ゼミ学生も時々参加してくれます。
    https://mamekko.org/archives/program/%e3%81%8f%e3%82%8c%e3%82%88%e3%82%93
  • 東海ダイアローグ
     2,3か月に1回、主に東海地域で対人支援に従事しており、ダイアローグに関心がある人たちが集まり、「話す」「聴く」について学んでいます。コロナ下ではオンラインで開催しています。次回は未定です。
  • こころの看護相談
    主に子育てに関する相談を担当しています。
    https://www.nagoya-cu.ac.jp/nurse/guide/mind/
  • 愛知県保健所、愛知県精神保健福祉センターなどから依頼を受けて、オープンダイアローグに関する研修会を開催してきました。